new

ヘアケア

頭皮マッサージの効果・方法・シャンプー(スカルプ)ブラシの選び方を毛髪診断士が詳しく解説

Post:2025.08.29

頭皮マッサージは、髪や地肌の健康を保つために欠かせないケアのひとつ。でも、どんな方法が正しくて、どんなアイテムを選べばいいのか迷ってしまうことはありませんか?本記事では、頭皮マッサージの効果や正しい頭皮マッサージの方法、スカルプブラシの選び方まで、健やかな髪の毛を育むためのポイントを詳しくご紹介します。

この記事をシェアする

この記事を書いた人

株式会社ヤマサキ 研究開発部井堰裕子

約40年にわたって髪と頭皮を研究しているラサーナの毛髪診断士。 ヘアケア・スカルプケアの研究開発に携わって15年です。お客様の美髪や、健康な頭皮のため、安心・安全を意識した商品作り、品質担保に日々奮闘しています。

頭皮マッサージの効果

頭皮マッサージは、血行促進や毛穴汚れの除去、リフトアップ効果など、さまざまな効果が期待できます。
たとえば、大きく以下のような効果があるとされています。

頭皮の血行を良くする

頭皮が硬いと血行が悪くなり、毛根に十分な栄養が届かなくなることがあります。
側頭筋や後頭筋を刺激することで血流が促進され、毛包や毛根に酸素と栄養が行き渡ります。緊張を和らげることで、抜け毛や薄毛の予防にもつながり、育毛ケアとして有効です。

リラックス効果

こめかみや首筋をやさしく押すことで副交感神経が優位になり、ストレス軽減や睡眠の質向上に役立ちます。バスタイムに取り入れると、心身のリフレッシュにもつながり、より深い癒しが得られます。このようなヘアケア習慣は、首の筋肉もほぐれ、心身のバランスを整えるうえでも有効です。

頭皮が柔らかくなる

定期的なマッサージにより、頭皮が柔らかくなります。頭皮が柔らかくなることで、髪の毛が育ちやすい環境が整います。

眼精疲労の回復

眉間のツボを刺激することで、目の疲れや頭痛の緩和にもつながります。デスクワークが多い方に最適です。

毛穴の汚れ除去

シャンプーで頭皮を洗浄しながらマッサージすることで、毛穴の奥の皮脂やフケをすっきり除去できます。スカルプケアとしても優秀です。
特にヘアケアにおいては、毛穴の清潔さが髪の成長に直結します。

リフトアップ効果

頭皮が硬いと顔がたるむ原因になります。頭皮と顔の皮膚はつながっているため、頭頂部や生え際を引き上げるようにマッサージすることで、フェイスラインのたるみ改善や美顔効果も期待できます。首のシワ予防にもなり、ヘアケアとフェイスケアを同時に叶える一石二鳥の方法です。

このように、頭皮マッサージは美と健康を支える重要なスカルプケアの一つです。トリートメントと併用することで、髪の保湿力が高まり、より健やかな髪を育む環境が整います。

頭皮マッサージの方法

正しい頭皮マッサージの方法を身につけることで、髪と地肌の健康を効率的にサポートできます。これは日常のヘアケアにおいて欠かせないステップです。
適切な手順と力加減でマッサージを行うことで、血行促進や毛穴の洗浄、リフトアップ効果など、頭皮ケアの効果を最大限に引き出せます。

乾いた状態でおすすめの頭皮マッサージ方法

1.指の腹で頭皮をほぐす

人差し指・中指・薬指の腹を使い、こめかみ→頭頂→後頭部→生え際の順に、円を描くようにやさしく揉むようにほぐします。前頭筋(額の生え際)、側頭筋(耳の上あたり)、後頭筋(耳の後ろから襟足あたり)を意識して、リズムよく動かすのがポイントです。指圧を加えることで、さらに効果的です。

2.引き上げるようにマッサージ

頭皮を軽くつかむようにして、下から上へ引き上げ、揉むようにマッサージします。特に頭頂部や生え際は、リフトアップ効果が期待できるので丁寧に。

3.耳まわり・首筋も忘れずに

耳の後ろや首筋、襟足もやさしく押すようにマッサージすると、血流が促進され、首や肩こり、眼精疲労の緩和にもつながります。

ポイント:ドライ時のマッサージは、スタイリング剤をつける前に行うのがベスト。毎日の習慣にすることで、抜け毛予防や頭皮の柔軟化、フェイスラインの引き締めにもつながります。また、ヘッドスパのような心地よい刺激を意識することで、リフレッシュ効果も高まり、気分転換にもおすすめです。
マッサージ後にトリートメントを塗布することで、髪のダメージ補修効果がさらに高まります。

シャンプー中におすすめの頭皮マッサージ方法

1.ヘアブラシで汚れを落とす

洗髪前にヘアブラシで髪をとかし、ほこりや皮脂、スタイリング剤の残りを取り除きます。これにより、シャンプーの泡立ちが良くなり、摩擦による髪のダメージや絡まりを防ぎます。
髪をとかすことは髪の流れを整えるだけでなく、頭皮を軽く刺激して血流を促す効果もあります。

2.髪ではなく頭皮にシャンプーをのせる

シャンプーの目的は「髪」ではなく「頭皮」を洗うこと。手のひらで軽く泡立てたシャンプーを、頭頂・後頭部・側頭部・生え際など、頭皮全体にまんべんなくのせましょう。アミノ酸系のやさしい洗浄成分を含むシャンプーなら、地肌に直接つけても安心です。ヘアケア製品を選ぶ際は、成分にも注目しましょう。

ラサーナのプレミオール シャンプーは、アミノ酸系シャンプーのやさしい洗浄力に加え、オーガニック植物ブレンドオイルやスクワランなどの保湿成分を配合。

さらに、ダメージヘアに潤いを与える海藻のエキスも配合されています。頭皮と髪をやさしく洗いながら、しなやかに洗い上げます。

さらに、洗髪後に同シリーズのトリートメントを使用することで、髪の内部までしっかり補修し、しなやかさとツヤを与えます。
ダメージヘアに潤いを与える海藻のエキスも配合されています。

3.スカルプブラシでマッサージしながら洗う

シャンプーを泡立てた状態で、スカルプブラシや指の腹を使って、こめかみ・頭頂・後頭部を中心にやさしくマッサージします。力を入れすぎず、小刻みに動かすのがポイント。側頭筋や後頭筋を意識して揉みほぐすことで、血行が促進され、毛根まで栄養が行き渡ります。

ラサーナのスカルプブラシは、インバス・アウトバス両方で使えます。頭皮にフィットするラウンドカットピンと整列配置で髪通りがスムーズなため、髪を傷めずに洗うことができます。まるでヘッドスパを受けているかのような心地よさが、自宅でも簡単に体感できます。ヘアケアの質を高めるアイテムとして人気です。フックで壁に吊るせるので、清潔に保管できます。

4.髪の根元からしっかりすすぐ

すすぎは2〜3分を目安に、シャワーヘッドを手に持ち、前頭部・後頭部・両側頭部・生え際にしっかりお湯を当てて洗い流します。泡や汚れが残ると、フケやかゆみ、毛穴詰まりの原因になるため、念入りに行いましょう。これは健やかなヘアケア環境を保つための基本です。

シャンプー中におすすめの頭皮マッサージ方法

1.耳の後ろから後頭部に向かって

頭皮に育毛剤を塗布した後、ブラシのピンが頭皮から離れないように軽く押し当て、頭皮を引き上げるイメージでもみほぐします。

2.首すじや耳の後ろから頭頂部に向かって

首すじや耳の後ろの太い血管から頭頂部の細い血管に向かって、
血行を促すようにマッサージします。

3.生え際から頭頂部に向かってほぐす

最後に、額の生え際から頭頂部に向かって、①②と同様、円を描くようにやさしくもみほぐします。

これも試して!
ツボ押し・タッピング

ブラシのピンを頭皮に当てて固定し、垂直に力がかかるようにブラシを押し当てます。
ツボを刺激するために軽くタッピングするのもおすすめです。

頭皮マッサージの注意点

頭皮マッサージは、方法を間違えると頭皮や毛根にダメージを与えてしまう可能性があるため、注意が必要です。
たとえば、強くこすりすぎたり、爪を立ててしまうことで、抜け毛やかゆみ、フケなどのトラブルを引き起こすケースもあります。

こうしたリスクを防ぐには、以下のようなポイントを意識することが大切です。

1.爪を立てない

指先ではなく、指の腹を使ってやさしくマッサージしましょう。爪を立ててこすると、頭皮に傷がつき、毛穴の炎症やフケの原因になります。

2.強く押しすぎない

力を入れすぎると、頭皮や筋肉、毛包に負担がかかり、逆に血流を妨げてしまうことも。側頭筋や後頭筋を意識しながら、ほどよい強さで揉みほぐすことが大切です。

3.時間を守る

長時間のマッサージは、頭皮を疲れさせたり、皮脂バランスを崩す原因になります。マッサージは長くても2〜3分を目安にしましょう。 その後にトリートメントを使うことで、頭皮と髪の両方に潤いを与えることができます。ヘアケアの仕上げとして、保湿は欠かせません。

スカルプブラシの選び方

頭皮マッサージの効果を高めるには、自分に合ったスカルプブラシを選ぶことが重要です。

ブラシの素材や形状、機能によって、頭皮への刺激の強さや使い心地が大きく変わり、血行促進や毛穴の洗浄、リフトアップ効果に差が出ます。地肌の状態やライフスタイルに合わせて選ぶことで、毎日のスカルプケアがより快適になります。
適切なアイテムを選んで、すっきりとした頭皮を目指しましょう。

1.素材

スカルプブラシの素材には、主にシリコン・ナイロン・ポリプロピレンの3種類があります。髪質や頭皮の状態を考慮して、心地よく使えるものを選びましょう。

<シリコン>
弾力があり、やさしい使用感で頭皮にフィット。お手入れも簡単で、敏感な頭皮にも適しています。
商品例:Uka スカルプブラシ ケンザン バリカタ,ReFaリファハートブラシ
フォースカルプ

<ナイロン>
ピンが細かく、優しい使い心地。細い髪の方や摩擦が気になる方に。

<ポリプロピレン>
硬めの素材で、しっかりとした刺激が好みの方に。ただし使いすぎには注意。

2.ピンの長さ

<ナイロン>
ピンが細かく、優しい使い心地。細い髪の方や摩擦が気になる方に。

<ポリプロピレン>
硬めの素材で、しっかりとした刺激が好みの方に。ただし使いすぎには注意。

3.持ち手の有無・電動タイプ

スカルプブラシには、使い勝手に応じていくつかのタイプがあります。それぞれ特徴が異なるため、目的や使用シーンに合ったものを選びましょう。

ブラシタイプ 特徴 おすすめポイント
持ち手付き ・グリップがあり、濡れた手でもすべりにくい
・力加減の調整がしやすい
・初心者でも扱いやすい
・しっかり洗いたい人に◎
タッチタイプ ・手のひらにフィット
・軽い力で動かしやすい
・リラックスしたい方に最適
・短時間での使用に便利
電動タイプ(ヘッドマッサージャー) ・振動やEMS機能で頭皮を刺激
・商品例:MYTREX(マイトレックス)、ミーゼ、rumay、youmay…など
・自宅で手軽に本格ケアができる
・疲労感やコリのケアに◎

右方向にスライドすることで
表の続きをご覧いただけます

ラサーナのスカルプブラシは、頭のカーブに沿ったラウンドカットピンで地肌にしっかりフィットし、均一な刺激を与えます。ピンの整列配置により髪が絡まりにくく、ダメージを軽減。手のひらに馴染む形状で握りやすく、水洗いで簡単にお手入れ可能。

頭皮マッサージは、毎日のシャンプーと一緒に取り入れるのがおすすめ

頭皮マッサージは、血行を促し、毛穴の汚れを落としやすくするなど、健やかな髪の土台づくりに役立つケア習慣です。
なかでも毎日のシャンプーと組み合わせて行うことで、効果をより実感しやすくなります。
たとえば、ラサーナのプレミオール シャンプーは、頭皮全体に素早く広がる低粘度のテクスチャーで、泡立ちがスムーズ。きめ細かい泡が立ちやすく、摩擦を抑えながら頭皮と髪をやさしく洗い上げます。

女性の頭皮・髪の毛について気になる方はこちらの記事もおすすめです

こちらの記事も合わせてチェック

この記事をシェアする

あなたへのおすすめ商品

オトクなセット商品

「ヘアケア」のバックナンバー Back Number

一覧を見る

記事カテゴリー Categorys

  • お電話でのご注文

    0120-02-1147

    平日・土日祝 9:00~17:30

    ※年末年始・ゴールデンウィーク・お盆期間を除く

  • 美髪サポートダイヤル

    0120-75-0395

    平日・土日祝日 9:00~17:00

    ※年末年始・ゴールデンウィーク・お盆期間を除く

    お悩みを無料相談!詳しくはこちら

  • ウェブで得するお買い物のコツ

    5,500円以上のお買い上げで送料480円→180円に!

    1ポイント1円で使える! ラサーナポイント いつでも15%OFF + 送料無料 1番おトクなきれい定期便 期間限定セットでお得に購入
送料・発送について

【送料】

送料は全国一律※一部地域を省く

  • ※ゆうパケットでのお届けの場合、送料180円(税込)となります。
  • ※定期便コースご利用の商品は、ご購入金額にかかわらず送料無料です。

【配送方法】

使用業者:佐川急便、日本郵便(ゆうパケット)

  • ※佐川急便では置き配サービスを実施しています。ご利用に関して詳しくは、こちらよりご確認をお願いいたします。
    なお、置き配指定場所については、高温・低温にならない場所を指定してください。温度変化が激しいと商品を変質させる可能性がございます。
    加えて、盗難や情報漏えいのリスクを避けるためにも、できるだけ早く室内へ移していただくようお願いいたします。

【お届け日】

ご注文の商品は、日付指定のない場合、下記の日数にてお届けいたします。

お届け地域 日曜〜金曜に
ご注文の場合
土曜に
ご注文の場合
北海道エリア 4日後 5日後
東北・北陸・関東・東海エリア 3日後 4日後
関西・中国・四国・北九州エリア 2日後 3日後
南九州エリア(宮崎・鹿児島) 3日後 4日後
沖縄エリア 4日後 5日後

エリア

  • ※商品の発送は、ご注文日の翌営業日以降となります。
  • ※お試しセットご購入の場合は、NITTSU郵メール便での配送となり、10日前後お時間を頂いております。
  • ※祝日をはさむ場合、お届け予定日に祝日の日数がプラスとなります。
  • ※離島・山間部は、お届け日数が異なります。あくまで目安としてご覧ください。
  • ※薬用 地肌 ローション、ヘアカラー、アロマディフューザー、精油などアルコール配合商品のお届けは、航空便不対応で陸路及び船舶での配送となりますので、一部地域(北海道、沖縄、離島など)において、予定日より多くお時間をいただいております。
  • ※ご注文の集中や在庫の欠品、運送事情などの諸都合により、発送が多少遅れる場合がありますことをご了承ください。
  • ※前回ご購入いただいた商品代金のお振込がお済みでない場合は、商品のお届けが遅れる場合がございます。
  • ※ご不在の場合は「不在お届け票」を置いてまいります。ご都合の良い日時を配達業者にご連絡ください。
  • ※お届け日・お届け時間帯が同じお荷物が複数ある場合は弊社にて1つの荷物にまとめさせていただきます。別々での発送をご希望のお客様は、備考欄へご記入ください。
お支払い方法について

【ご注意】

「ご請求金額が30,000円(税込)以上のご注文」「初めてご購入(お支払い実績が無い)のお客様」は、「コンビニ決済(後払い)」以外のご利用をお願いしております。

「コンビニ決済(後払い)」をご選択頂いた場合には、当社審査により、お支払い方法を「代金引換」または「クレジットカード」とさせていただく場合がございます。なお、その場合お届け予定日が変更になる場合がございますので、あらかじめご了承くださいませ。

  • ※ご注文受付後、ご確認のお電話を差し上げる場合がございます。
  • ※お支払いを遅延されますと、お支払い方法を限定(代金引換、またはクレジットカード)させていただく場合がございます。
  • ※「きれい定期便」のお支払いは、「クレジットカード」「代金引換」「コンビニ決済(後払い)」のみとなります。

【クレジットカード】

取り扱いカードは以下のとおりです。
クレジットカードのお支払いは一括払い、分割払い(3回、5回、6回、10回、12回、15回、18回、20回、24回)がご利用いただけます(一部分割払いがご利用できないカードがございます。ご利用の可否につきましては、カード発行会社へ直接お問合せください)。
クレジットカードの分割払いにかかる手数料は、お客様負担となります。

VISA MasterCard JCB DinersClub AMERICANEXPRESS NICOSCARD

  • ・決済手数料は、無料です。
  • ・SSLというシステムを利用しておりますので、カード番号は暗号化されて送信されます。ご安心ください。
  • ・ご本人様名義のカードのみ、ご利用可能です。
  • ・プリペイドカード(カード表裏のどちらかにPrepaidの刻印があるものなど)・デビットカード(カード表裏のどちらかにDEBIT(英字)またはデビット(カタカナ)の刻印があるもの)はご利用いただけません。

本人認証サービス「3Dセキュア」について

クレジットカードの不正利用防止強化のため、2025年4月14日より本人認証サービス(3Dセキュア2.0)を導入しました。

  • ※お買い物の前に、カード発行会社へのご登録を推奨いたします。登録の状況や方法については、ご利用のカード発行会社でご確認いただけます。
  • ※カード決済の際に、ワンタイムパスワード等による本人認証が求められる場合がございます。認証の方法や表示される画面は、ご利用のカード発行会社により異なります。

「3Dセキュア2.0」の登録や認証について、詳しくは各カード発行会社に直接お問い合わせください。

【代金引換】

代引指定業者:佐川急便(e-コレクト)

  • ・代引手数料は無料です。
  • ・e-コレクトでのお支払いは、現金・クレジットカード・デビットカードからお支払い時に自由にご選択いただけます。配達員へお申し付けください。
  • ・代金は商品受け取り時に、配送員にお支払いください。
  • ・お申込住所とお届け先住所を同じにしてください。

【楽天ペイ】

RPay ポイントが貯まる!使える!

いつもの楽天IDとパスワードを使ってスムーズなお支払いが可能です。
楽天ポイントが貯まる・使える!「簡単」「あんしん」「お得」な楽天ペイをご利用ください。
楽天ペイの詳細はこちら

  • ※ご利用には、楽天IDが必要です。
  • ※ご注文完了後、楽天サイトに移動して決済手続きをお願いします。
  • ※楽天サイトで、正常に決済処理が完了されなかった場合、またはご登録のクレジットカードでの決済がエラーとなった場合は、ご注文を自動的にキャンセルさせていただきます。その際は、メールにてご連絡いたします。
  • ※合計金額が100円未満の場合は、ご利用いただけません。
  • ※楽天ペイを利用したご注文の内容変更、お支払い方法を変更することはできません。キャンセルをお申し出いただき、改めてお客様自身にてご注文ください。
  • ※「きれい定期便」のお支払いには、ご利用できません。

・楽天スーパーポイントの利用履歴について
楽天スーパーポイント利用分については、楽天から送信される自動配信メール、もしくは楽天ペイ利用履歴にてご確認ください。ご注文完了メール、ご注文履歴、納品書には、楽天スーパーポイントご利用前のお支払い総額が表示されます。実際のご請求額は、楽天スーパーポイントご利用後の金額となりますので、ご安心ください。

・返品について
楽天ペイでお支払いいただいた場合、返品時の返金は、楽天ペイ経由で対応させていただきます。現金での返金はできませんので、あらかじめご了承ください。

・楽天スーパーポイントを利用してご購入された商品の返品について
楽天スーパーポイントを利用して全額お支払いの場合、返金金額相当の楽天スーパーポイントを返還します。
代金の一部を楽天スーパーポイントにてお支払いの場合は、クレジットカードご利用金額が優先して返金され、不足分は楽天スーパーポイントを返還します。
楽天スーパーポイントご利用分を、現金やクレジットに変更して返金することはできません。
返還された楽天スーパーポイントの有効期限は、元の有効期限のままとなります。
また、返金時点で、楽天スーパーポイントの有効期限が切れ、失効していた場合は、返還できませんので、あらかじめご了承ください。

【後払い(コンビニ振込、スマートフォン決済)】

コンビニ振込

商品到着後、商品同梱の振込用紙にて、お買い上げ明細書に記載のある期日までに、お近くの下記コンビニにてお支払いください。
決済手数料は無料です。

7ELEVEN LAWSONSTATION FamilyMart CircleKSunkus MINISTOP POPLAR Coco! スリーエフ SAVEON Daily COMMUNITYSTORE Seicomart(北海道・関東地区のみ) MMK(マルチメディアキオスク)設置店

スマートフォン決済

商品到着後、商品同梱の振込用紙のバーコードをスマートフォンのアプリで読み取ることにより、コンビニに行かずにお支払ができるサービスです。ご利用の際は、事前にアプリ登録が必要となります。詳しくはそれぞれの下記公式サイトをご確認ください。

「PayPay」についてはこちらよりご確認ください。
「ゆうちょPay」についてはこちらよりご確認ください。
「楽天銀行コンビニ支払サービス」についてはこちらよりご確認ください。
「PayB払込票決済」についてはこちらよりご確認ください。
「au Pay」についてはこちらよりご確認ください。

  • ※ご注文時のお支払方法は、「コンビニ後払い」をご選択ください。
  • ※各銀行Payでもお支払い可能です。

PayPay ゆうちょPay Rakuten 楽天銀行 PayB au PAY

    <後払いご利用時の注意事項>

  • ※当社審査により、お支払い方法を「代金引換」または「クレジットカード」とさせていただく場合がございます。なお、その場合お届け予定日が変更になる場合がございますので、あらかじめご了承くださいませ。
  • ※ご注文受付後、ご確認のお電話を差し上げる場合がございます。
  • ※お支払いを遅延されますと、お支払い方法を限定(代金引換、またはクレジットカード)させていただく場合がございます。

後払い(届いてから払い)

商品が届いた後にお支払いができる

商品が届いた後に「コンビニ」「銀行振込」「クレジットカード」「PayPay」「キャリア決済」などでお支払いができる安心・便利なお支払い方法です。

後払い手数料:無料
当サービスは(株)キャッチボールが運営します。下記注意事項に同意の上ご利用ください。

<注意事項>

  • ●商品の発送をもって(株)ヤマサキとお客様との間で商品売買契約が成立し、(株)キャッチボールとお客様との間で代金の立替払契約が成立します。
  • ●(株)キャッチボールから、商品とは別に、請求書が送られます。請求書記載の期限内にお支払いただけない場合などは、再度の請求毎に税込335円の再請求手数料がかかります。
  • ●商品を配送業者の営業所止めすることはできません。
  • ●(株)キャッチボールはプライバシーポリシーに応じて、お客様の個人情報および注文内容を適切に管理いたします。
  • ●その他詳細は、(株)キャッチボールのサービスご利用規約をご確認下さい。
返品について

【返品】

商品到着後、14日以内に返品専用フリーダイヤルまでご連絡ください。

  • ※事前にお電話がない場合、返品をお受けできない場合がございます。
  • ※商品開封後の返品はご容赦ください。
  • ※お客様のご都合で返品される場合は、返送料はお客様のご負担となります。
  • ※万一、商品に破損や不備がありました場合は、すぐにお取り替えさせていただきます。(送料当社負担)
  • ※返品・交換記入票に必要事項をご記入の上、返送商品とご一緒にお手持ちの箱や封筒などに入れてください。

【フリーダイヤル】

0120-02-1147  (平日・土日祝 9:00~17:30)

  • ※年末年始・ゴールデンウィーク・お盆期間を除く
  • ※携帯・PHSからもご利用いただけます。

【返送先】

〒730-0843 広島市中区舟入本町3-7
株式会社ヤマサキ お客様センター返品・交換係

  • 株式会社ヤマサキは、公益社団法人日本通信販売協会の会員です。
    当サイトはSSLにより情報を暗号化して送信しています。安心してご利用ください。