ヘアケアブランドのスキンケアってどうなの?
ラサーナはヘアケアのイメージが強いので、スキンケアには手を出しづらい方や存在自体を知らない方も。一度使うと良さを分かってもらえることが多いだけに、もどかしい思いを抱えています…。
ここで声を大にしてお伝えしたいことがあります。
じつはスキンケア研究も40年以上!

ラサーナのスキンケア商品
洗剤やシャンプーなどの洗い流すものから始まったラサーナ。スキンケア研究の歴史はヘアケアと同様に長く、じつは40年以上。最初のクレンジング商品の発売はなんと1984年です!
ラサーナの特徴でもある、海藻などの海の恵みがもたらす保湿力に着目したスキンケア研究・開発を続けており、ヘアケア・スキンケア共通の考え方として「汚れを落とすものが一番大事」そして「しっとりするのにベタつかない使用感」の2つのこだわりを大切にしています。
自然の恵みを使って、肌がもつ本来の力を引き出すサポートができる商品づくりへの想いが40年以上の研究成果として、今のスキンケア商品に繋がっています。
こんなリアルな声も届いています

※お客さまのお声は個人の感想であり、効果を保証するものではありません。
今回リニューアルしたクレンジングオイルは従来品もお客さまから使用感や洗いあがりの良さに驚きや嬉しい声をいただいていました。
好意的な声があったにもかかわらず、改良を重ねてこの度リニューアル!どんなこだわりがあるのか?開発部署に尋ねてみました。
角栓がポロポロ落ちる!?リニューアルしたクレンジングオイルのこだわりの裏側
リニューアルした〈海藻 クレンジング オイル〉。大人女性にとって悩みが深い、毛穴にアプローチできる商品です。角栓がポロポロ落ちる感触にもこだわった、その開発の裏側をお見せします。

開発部署の井堰に話を聞きました
好意的なお声が多かったクレンジングオイルですが、なぜリニューアルをしたんですか?
それは角栓除去へのこだわりからなんです。
リニューアル前の〈海藻 クレンジング
オイル〉は、メイク落ちの洗浄力と洗い流しのスッキリ感にこだわって作っていました。
ただ、採用した技術によって配合できる成分が限られてしまい、角栓を落とすという役割は泣く泣く二の次に。

こだわりは残したまま、角栓除去への想いを込めたクレンジングオイルに
リニューアルにあたり肌悩みの調査を進める中で見えたことは、大人の肌は毛穴悩みが深いということ。
悩みをクリアにすべく、でも従来の良さはそのままに角栓除去をパワーアップさせたクレンジングオイルを作りたいという想いで、角栓の原因に着目したクレンジング開発を進めました。
そもそも角栓ってなぜできるんでしょうか?
角栓ができる理由は、皮脂やメイク汚れなどが毛穴に頑固に詰まって出てこれない状況にあること。
つまり、普段のケアでは肌の表面をこすっているだけで、角栓をごっそりとは落とせていないことが多いんです。
まるで角栓は毛穴に立てこもっているような状態ですね。そんな角栓除去でこだわったことは?
オイル選びです。頑固な角栓を除去するために、さまざまなオイルで実験と検討を重ねました。
例えば、粘度の高いものや厚みのあるもの、なじみの良いもので角栓を押し出してみたり、角栓自体を溶解させてみたり。
これも単に一つのオイルを選べば良いというわけではなく、その組み合わせや配合量のバランスによっても効果の出方が違うんです。

何十種類ものオイルから組み合わせを模索
頑固な角栓ほどポロっと落ちてほしいからこそ、開発担当者は納得できるまで何度も自分の顔で実験し、何十種類ものオイルの組み合わせを試していきました。
ポロポロ落ちるような感触は気持ちが良いですよね。最終的にどんなオイルに行きついたのでしょうか?
ポロポロと角栓が落ちる感触が出るにはどうしたら良いかとひたすらオイルを試した末に分かったことは「毛穴の奥までしっかり浸透できるオイルで毛穴の中を満たしてあげれば、角栓を下から浮き上がらせてくれる」ということ。浸透力の高いオイルがポロポロ落ち実現のカギとなりました。

※イメージ
浸透力の高いオイルの中には、肌がキュッときしむ感触やべたつくものも。
角栓がポロポロと取れるのはもちろん、洗い心地や使用感のよさを意識したオイルを選びました。

ぜひ実際に使用感や洗いあがりを体感していただきたいです。
意外としていない、クレンジングの使い方を見直し!

クレンジングオイルの使い方を意識していますか?クレンジングの仕方次第で、メイクや毛穴の汚れ落ちが変わってきます。今回は〈海藻 クレンジング オイル〉の使い方のコツを開発部署の井堰がご紹介します。
point1
洗うときは毛穴の方向に

じつは年齢を重ねるにつれて毛穴は下を向きやすいんです。
クレンジングをする際は、毛穴の奥の汚れをしっかりオフする気持ちで、下から上に向かってくるくるとクレンジングするのがおすすめです。
point2
濃いメイクのオフには乳化!

クレンジングオイルをなじませてすぐ洗い流したり、オイルに水をつけてはいけないと思う方もいるのですが、ポイントは乳化させること。
少量の水を加えながら白く変化(乳化)するまでなじませることで、ゴシゴシせずに汚れや濃いメイクがスルッと落ちやすくなります。
さいごに
ラサーナのスキンケア、そしてクレンジング開発のこだわりについてご紹介しました。年齢を重ねる肌に向き合うための洗顔アイテムとして素顔に自信が持てるようなお手伝いができると嬉しいです。