new

ラサーナ便り

ラサーナが伝えるパーソナルカラーvol.3 黒い服にはご注意を!

この記事をシェアする

この記事を書いた人

通販部岡﨑

ラサーナ女性社員最年長。埼玉県の郊外で夫・娘3人・犬3匹(メス 2匹・オス 1匹)と共に、騒がしくも賑やかに暮らしています。趣味は、毎朝のジム通いと家のお掃除。断捨離を学び、自分自身も環境もすっきり整えることを目標に、日々奮闘しています。最近では5㎏以上のダイエットに成功し、継続中。

★ラサーナの通販部部長 兼 パーソナルカラーアナリストである岡崎が、皆さまの「きれい」をお手伝いできるよう、パーソナルカラーについて連載でお話しします♪★

皆さま、こんにちは。
暑い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。
今回はパーソナルカラーで重要なポイントである「お洋服の色」ついてご紹介をさせていただくのですが、暑い日に着たくない服の色、と聞いて何色を思い浮かべますか?

「黒いお洋服」が浮かんだ方も多いのではないでしょうか。今回はそんな「黒いお洋服」に焦点を当ててお話ししていきます。

◆安心感で選ばれる黒いお洋服

黒いお洋服ってベーシックであり、汚れも目立たない・すっきりして見える・コーディネートがしやすい、ということで持っていて安心しますよね。
私もクローゼットの3割くらいを黒が占めています。通勤電車の中をざっと見渡すと、黒いお洋服を着ている女性の多いこと!

◆黒が似合うのはウインタータイプだけ

残念なことに、黒が似合うのは4つのパーソナルカラーのうち、ウインターだけです。 これだけ多くの方が着ているのにびっくりですよね!

黒は、一般的にどなたが身につけてもお顔に影が入り、お顔の色が悪く見えてしまいます。
ただ、ウインタータイプの方だけはこの影がシェーディング効果になり、キリリと引き締まって見えるんです。はっきりした黒だと、さらにお顔映り良く、引き立ててくれます。
かくいう、私もウインタータイプです。

◆ウインター以外の方の黒活用法

ウインター以外の方でも黒のお洋服はお持ちでしょうし、着たいと思いますよね!
そこで、どんなカラータイプでも対応できる「黒を着る時のポイント」をお伝えさせていただきます。

  1. 明るい色と合わせる

    明るい色のスカーフやカーディガン、アクセサリーなどをお顔近くに持ってくる。 ご自身のパーソナルカラーに合った指し色を入れると◎

  2. 黒に負けないメイクをする

    お洋服の黒に負けないように、「ライナーをしっかり入れる」「濃いリップを塗る」などしっかりメイクをする。

左からスプリング・サマー・オータムの従業員です。

顔周りに似合う色を添えると、印象がガラッと変わりますよね!

特に1は、取り入れやすいと思いますので、黒を楽しんでいただくために是非工夫してみてください。

◆黒ばかり着ると老ける

便利な黒いお洋服ですが、黒ばかり着ることはお勧めできません。
皆さん、黒を着ると「シワが増える」「老化が早まる」ということを聞いたことがありますか?
色は電磁波の一種であり、黒は他の色に比べて多くの光を吸収します 。この吸収された光のエネルギーが肌に影響を与え、老化を早めるといわれているのです。

◆衝撃!トマトでの実験

黒が老けることを裏付けるのに有名な“トマトでの実験”をご存知ですか?
まだ青いトマトを白・赤・黒の布で包んで育てると、それぞれどのようになるのか、という実験です。結果は以下の通りになりました。

  • 白い布でくるんだトマト
    →白は、光をすべて透過させるため、自然光にあてたトマトと同じく赤くなった。

  • 赤い布でくるんだトマト
    →赤は、赤い光だけを透過させるため、トマトに赤のエネルギーが過剰に与えられたことでかなり熟し過ぎた状態になった。

  • 黒い布でくるんだトマト
    →黒は、すべての光を吸収してしまうため、青いまま腐った状態になった。

この結果から、黒のお洋服を着続けると人の体も老化してしまうということが言われ始めました。この話は、私にとってもかなり衝撃的でしたので、是非皆さんにもお伝えしたいと思っていたんです!黒が好きなのですが、最近では少し気を付けるようにしています。
肌に直接触れる肌着や下着などは、出来るだけ明るい色をチョイスすることをお勧めします!

◆黒いお洋服の心理的効果

黒いお洋服のデメリットばかりお伝えしてしまいましたが、 色自体には、とても良い効果もあります。黒は、「強く・威厳があり・高級感」を感じさせる色です。例えば、プロフェッショナルに見せたいときや、ここぞ!という時に効果的です。 勝負の時は是非黒を取り入れてみてください。

どんなお色もメリット・デメリットがあります。自分に似合う色のパーソナルカラーと色の持つ効果で、より素敵な自分を表現してみてくださいね。

この記事をシェアする

「ラサーナ便り」の
バックナンバー
Back Number

一覧を見る

記事カテゴリー Categorys

  • ウェブで得するお買い物のコツ

    5,500円以上のお買い上げで送料480円→180円に!

    1ポイント1円で使える! ラサーナポイント
    いつでも15%OFF + 送料無料 1番おトクなきれい定期便 期間限定セットでお得に購入